

無理なく出来るだけ気軽に、
しかし出来る限り本格的に。
そんな理想的なアマチュア
ミュージシャンズライフを
FloaToneClubで実現しましょう。
音楽創作グループ"FloaToneClub"
FloaToneClubでは音楽制作を3つのプロセスに分けて考えています。

1)楽曲制作


2)作品をリリース

3)ライブ出演
1)楽曲制作
まず、ここから。そのままウェブ公開、販売用ダウンロード・コンテンツ、CD制作に使える完全完成形まで仕上げます。
これはあなたのミュージシャンとしての必携アイテムになります。
デモ音源ではこういう感じなのを、
【制作例】
こういう感じにまで仕上げます。
さらに動画もつくりましょう。
2)作品をリリース
*CD製作
CDは、正直いって今や音楽メディアの主力ではありませんが、販売しやすいうえにアーティスティックな
マテリアルとしてのヴァリューは健在。活動成果発表の記念的意味合いも大いにあり、そのステイタスは
まだまだ高いものです。










メンバーがこれまでリリースしたミュージックCD。

*ダウンロード・コンテンツ製作
音楽は「持ち運びのできる」アイテムとなりました。ウェブ上で公開し、ダウンロード・コンテンツとして
リリースすること(iTunes, Spotify, Amazon music等々)は自分の音源を発表するうえで簡易にそして対費用効果も随分あがることになります。
*動画制作
今や、自分の動画は当たり前。YouTubeでの公開、DVDやBlue-Rayなどのメディア制作も。

Key「Key MV Medley」
カタヤマリウ「そうさ今日はクリスマス」2019


「新・秩父土搗き唄」(Dotsuki Project)2008

アカイシK「Materials(DVD&CD)」2018
3)ライブ出演
本拠地が埼玉県秩父エリアにあり、都市部では実現できないようなことができるのです。これまで自主制作
ライブなど様々なコンサートを10年以上も主催、開催してきました。あなたの望み通りのライブを企画します。
秩父は関東有数の観光地でもありますので、都心部の方などは、昼は観光を楽しみ夜はライブ
なんてこともできます。しかも日帰りも可能。もちろん宿泊場所もたくさんありますよ。
.png)
.png)
例「日帰り観光&ライブ」
お帰りは
昼食を済ませてから観光へ。
ライブ会場へは午後5時入り。
スタートは午後6時。
終了は午後8時。

.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
【今までの主催ライブの様子】




.jpg)

※仮入会申込
temporary enrollment
興味のある方はぜひ「仮入会」をお申し込みください。
メールでご希望を伺ったり
詳細をご説明したり
意見交換をしたり
活動をより詳しく知ることができます。
今日からでも音楽活動を始められます。
仮入会は無料です。
右のフォームに必要項目を記入して送信して下さい。
☆メールアドレス
☆お名前(姓はご随意で結構です)、
☆日付
は必須です。
難しく考えないでお気軽にどうぞ。
なお個人情報は徹底厳守致しますのでご安心下さい。